本戦と日本レガシー選手権のどちらに出るか……
まず、本戦から。
使用デッキは赤黒

Round1 bye
Round2 アブザンアグロ ×○×
Round3 アタルカレッド ××
Round4 アブザンアグロ ×○×
Round5 アブザンアグロ ××
Round6 アブザンアグロ ○××
Round7 アブザンアグロ ○○
Round8 アブザンアグロ ○○
Round9 アブザンアグロ ○×○
4-5
bye明けからの0-5マン

グル島レガシー
使用デッキはいつものBU Reanimate
なお戦績うろ覚えのためマッチ結果のみ。
Round1 Dragon Stompy ×
Round2 Jand ○
Round3 Tricolore ○
Round4 Tricolore ×
Round5 Tricolore ×
Round6 Death & Taxes ×
Round7 ur delver ×
養分

GP神戸

2015年11月20日 TCG全般
アブザンアグロコロコロするマンになりました。
どうぞよろしく。
初日落ちでした。
記憶が薄れないうちに書いちゃいます。
デッキ:BU Reanimate

Round1 Elves! ○○
一応、一番スパーしている相手ですしおすし。メイン8:2は伊達ではない。

Round2 BUG Nic-Fit ○○
メインはグリセル釣って、サイドは相手のスラーグをWillしてから釣ってGG

Round3 Affinity ×○×
Game1 先手2ターン目にテゼレットが出てくるけど、こっちがノーン釣れなくてGG
Game3 チョークは良くない()

Round4 Patriot ××
Game1 綺麗に
Game2 捌かれる

Round5 UR Omni-Tell ○×○
Game2 カウンター足りず

Round6 UW-Miracle ○×○
Game2 じわじわとリソース差をつけられて負け

Round7 Merfolk ××
Game1 1ターン目にイオナを釣るも、薬瓶から幻影の像が間に合って負け
Game2 虚空の杯はダメだって()

Round8 Infect ○××
Game2 突然の強大化
Game3 ぐだった()

Round9 BRU ○××
Game2 コラガンの命令でペインターを割られて負け
Game3 死儀礼Chang超強い

4-5
オジュタイになれなかったけれど、とっても楽しかった(小学生並の感想)

GP京都

2015年4月18日 TCG全般
例のごとく8構で素出し戦術をキメてマット2枚ゲット。
本戦もマジック充するんじゃ^~

GP京都予定

2015年4月15日 TCG全般
金曜日
朝一にこっちを出て京都へ向かう。
直前トライアルで電波の調整をしながらバイヤーブースをプラプラする予定。

土曜日
楽しいGP本戦

日曜日
楽しいGP本戦or京都散策

こんなの予定じゃないわ! ただの行き当たりばったりよ!

戒め

2015年3月29日 TCG全般
エリシュノーン

エルフの道

2015年3月14日 TCG全般
エルフのメインまであと5枚
無事GPTを抜けたようで良かった

寝坊

2015年2月22日 TCG全般
0回戦に勝てなかったよ

BMOレガシー

2015年2月16日 TCG全般
3-5ドロップのゴミクズでした☆

デッキはいつものBU Reanimate with Painter

Round1:BUR Control
1:思考囲いからの熟練煽動者
2:たしぐるつよいです~

0-1

Round2:WUB Stoneforge
1:初動をカウンターされた後、釣り竿引かずに負け
2:たしぐるつよいです~

0-2

Round3:Omni-Tell
1:ぶっぱを咎められず
2:気がつくと負けていた

0-3

Round4:Elvis
1:釣る
2:死儀礼に睨まれながら最後はオーダーベヒモス
3:死儀礼に睨まれながら最後はオーダーベヒモス

0-4

Round5:Goblin
1:間に合った潮吹きの暴君がやりたい放題
2:ペインターキメて勝ち

Round6:Omni-tell
1:イオナ青
2:エムラに殴られる
3:イオナ青

Round7:Miracle
1:カウンターを合わせられる
2:議会の評決でやりたい放題される

Round8:ANT
1:釣る
2:ストームが足りる
3:釣る

眠いからここまで

週末の予定

2015年2月12日 TCG全般
土曜日 地元のgameday
日曜日 BMO レガシー

どちらも0回戦に勝たなくてはならない

【Legacy】BMO

2014年10月25日 TCG全般
デッキはReanimate

Round 1 UWtR Miracle   ○×○
Round 2 RG Ramp     ××
Round 3 Dredge       ○○
Round 4 UR Delver    ××
Round 5 Goblins       ○×○
Round 6 Reanimate    ××
Round 7 Elves   ○×○
Round 8 Death & Taxes  ×× 
Round 9 RUGtB Delver  ○×○

5-4と賞金バブルマッチ落としたマンの様な成績になれたので良しとする。
Delver系の宝船の巡行が強過ぎてテロい。
カウンターの差し合いの後に3枚もドローされるとかキツイどころの話ではない。

こっちも時を超えた探索とか入れた方が良いのだろうか(SnTが採用しているが)

デッキはスゥルタイミッドレンジ
一店舗目 参加者8名

round 1 アブザンミッドレンジ ××
round 2 アブザンミッドレンジ ××
round 3 星座コンボ ××

0-3
top8プロモ1枚目

二店舗目 参加者22名

round 1 アブザンミッドレンジ ○○
round 2 青黒コントロール ×○×
round 3 スゥルタイコントロール(悪逆な富)×○○

2-1でシングルエリミネーションへ

SE round 1 アブザンミッドレンジ ○○
SE round 2 アブザンミッドレンジ ××

2没 top8プロモ2枚目

疲れた
参加者は37名
スイス6回戦のシングルエリミネーションでした。
デッキは調整中のBUG Delver

round1 SnT 後手
1:カウンターで弾いてクロック刻んで勝ち。
2:血染めの月かSnTのどちらを通すかで相手がSnTを優先したので月を弾いてカウンター構えながらリリアナ姐さんで蓋して勝ち。

round2 Elves 後手だった気がする
1:NO決まって踏み荒らされる。負け。
2:墓掘りの檻を置いたけれどクロック細くてビヒモスの素出しで負け。

round3 RU Delver 後手
1:なんやかんやして勝ち。
2:クロック止まらず、火力全通しで負け。
3:どうして、私のデッキにはさまようものが入っているのだろう。負け。

round4 ANT 先手
1:ドロースペルから炎の中の過去まで繋がれたけど、墓地の陰謀団の儀式を死儀礼で抜いてマナを枯渇させて勝ち。
2:リリアナ姐さんでマウントとっていた気がする。勝ち。

round5 WB Pox Reanimate
1:動く死体によるエリシュノーンのリアニを止められずにボブ、死儀礼、大梟が流れて衰微も引かず押しきられて負け。
2:墓掘りの檻を置いて死儀礼と大梟がクロック刻んで勝ち。
3:クロック細すぎてグリセルブランドとエリシュノーンを素出しされて負け。

round6 Mono-Red
1:マナスクリュー
2:マナフラ

2-4のケンタウルスになったのでキャラスリのお店に寄って帰宅。
レガシー楽しかったですわー。
明日からBUG Shardlessになります^ ^

神戸行くよ

2014年8月22日 TCG全般
デッキはいつもの。
会場で僕と握手!
とりあえず、神戸行けそうなので今から回して間に合いそうなものをやります。

クリーチャー:23
4:《ロッテスのトロール/Lotleth Troll》
2:《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie》
4:《冒涜の悪魔/Desecration Demon》
4:《縞痕のヴァロルズ/Varolz, the Scar-Striped》
2:《通行の神、エイスリオス/Athreos, God of Passage》
4:《饗宴の主/Master of the Feast》
2:《苦悶の神、ファリカ/Pharika, God of Affliction》
1:《狩猟の神、ナイレア/Nylea, God of the Hunt》

呪文:13
3:《突然の衰微/Abrupt Decay》
4:《英雄の破滅/Hero’s Downfall》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《エレボスの鞭/Whip of Erebos》

土地:24

6:《沼/Swamp》
2:《森/Forest》
4:《疾病の神殿/Temple of Malady》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
4:《静寂の神殿/Temple of Silence》
4:《神無き祭殿/Godless Shrine》

サイドボード:15
2:《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie》
2:《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead》
4:《肉貪り/Devour Flesh》
4:《強迫/Duress》
3:《悲哀まみれ/Drown in Sorrow》

ゴルガリで良さような気がしないでもない。

Commander:通行の神、エイスリオス/Athreos, God of Passage

Creature 25

羽ばたき飛行機械/Ornithopter
メムナイト/Memnite
ファイレクシアの歩行機械/Phyrexian Walker
Shield Sphere
臓物の予見者/Viscera Seer
屍肉喰らい/Carrion Feeder
ブラッド・ペット/Blood Pet
血の芸術家/Blood Artist
組み直しの骸骨/Reassembling Skeleton
恐血鬼/Bloodghast
金のマイア/Gold Myr
鉛のマイア/Leaden Myr
堂々たる撤廃者/Grand Abolisher
弱者の師/Mentor of the Meek
ギックスの僧侶/Priest of Gix
エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor
ファルケンラスの貴族/Falkenrath Noble
壊死のウーズ/Necrotic Ooze
太陽のタイタン/Sun Titan
墓所のタイタン/Grave Titan
虐殺のワーム/Massacre Wurm
Phyrexian Devourer
トリスケリオン/Triskelion
不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed
真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth

Spell 24

沈黙/Silence
悟りの教示者/Enlightened Tutor
暗黒の儀式/Dark Ritual
天使の嗜み/Angel’s Grace
剣を鍬に/Swords to Plowshares
流刑への道/Path to Exile
再活性/Reanimate
思考囲い/Thoughtseize
強迫/Duress
コジレックの審問/Inquisition of Kozilek
脳食願望/Appetite for Brains
Hymn to Tourach
精神ねじ切り/Wrench Mind
Demonic Tutor
悪魔の意図/Diabolic Intent
夜の囁き/Night’s Whisper
血の署名/Sign in Blood
犠牲/Victimize
生き埋め/Buried Alive
神の怒り/Wrath of God
滅び/Damnation
むかつき/Ad Nauseam
不快な夢/Sickening Dreams
瀉血/Exsanguinate

Artifact 11

永遠溢れの杯/Everflowing Chalice
弱者の石/Meekstone
大祖始の遺産/Relic of Progenitus
頭蓋骨絞め/Skullclamp
虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb
巻物棚/Scroll Rack
オルゾフの印鑑/Orzhov Signet
狂気の祭壇/Altar of Dementia
ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar
アシュノッドの供犠台/Ashnod’s Altar
爆破基地/Blasting Station

Enchantment 8

ファイレクシア流再利用/Phyrexian Reclamation
動く死体/Animate Dead
Dance of the Dead
ネクロマンシー/Necromancy
ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena
沈黙のオーラ/Aura of Silence
地下世界の人脈/Underworld Connections
永劫の輪廻/Enduring Renewal

Land 31

統率の塔/Command Tower
反射池/Reflecting Pool
Scrabland
神無き祭殿/Godless Shrine
孤立した礼拝堂/Isolated Chapel
コイロスの洞窟/Caves of Koilos
悪臭の荒野/Fetid Heath
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
高級市場/High Market
ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower
埋没した廃墟/Buried Ruin
汚れた原野/Tainted Field
乾燥台地/Arid Mesa
湿地の干潟/Marsh Flats
溢れかえる岸辺/Flooded Strand
吹きさらしの荒野/Windswept Heath
新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire
汚染された三角州/Polluted Delta
9 沼
3 平地
帰りの電車で半分寝ながら書いてます。
使用デッキはDD Pox

Round1 UW Counter Top Miracle

ジェイスにわからされて負け。

0-1

Round2 UWB Death Blead

不毛でハメてリリアナで蓋して勝ち。

1-1

Round3 Rogue

よく分からなかったけど勝ち。

2-1

Round4 MUD

不毛でハメて、リリアナで蓋して勝ち。

3-1

Round5 Death & Taxes

消耗戦を繰り広げて負け。

3-2

Round6 RUG Delver

レガシー特有のテンポというものをわからされて負け。

3-3

Round7 Charbelcher & Goblin storm

ハンデスでマナソースを叩いて勝ち。

4-3

Round8 Pox

引き分けだけど、苦花貼られていてだいたい負け。

4-3-1

レガシー楽しいわー。

1 2 3 4 5

 
明

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索